ーーー家のWi-Fi、楽天モバイルに変更ーーー
13年間お世話になったSo-netですが
11月が違約金0円で解約できる月なので
予定どおり解約(退会)手続きをしました。
やめる理由はネット料金(ポケット型Wi-F)が
安くないのにまた3年も縛られたくない
13年も続けたのにいつまで縛りつけるんだ
目新しいこともないのでもう飽き飽きした
それで解約手続きしたSo-netは11月末まで
使えるので12月から楽天モバイルに加入と
決めていましたが、もう12月まで待ちきれなくて
ケーズデンキ内の楽天コーナーに行って楽天
モバイルのポケット型Wi-Fiを契約して来ました。
ルーターは1円で事務手数料は無料!
嫌いな縛りもなくいつでも解約無料!
おまけに予想外のポイントもついたり
「これで楽天は儲かるの」と思う程の好条件。
ただひとつの心配は電波の状態でしたが契約を終え
家に帰ってすぐにルーターとテレビをWi-Fi接続して
YouTubeの動画を観てみたところ、途切れることなく
普通に観ることができたのでホッとひと安心です。
ルーターはベトナム製ですが、So-netで
使用したNEC製よりもスイッチオンからの
立ち上がりが早くてストレスも感じません。
So-netでは月額4820円払っていましたが
楽天は同じネット使い放題で月額3100円程。
このままSo‐netを使い続けるよりも
3年間で6万円ちょっとの節約になります。
どれをとってもいいことだらけ
楽天モバイルWi-Fiを選んで大正解でした\^o^/
使用したNEC製よりもスイッチオンからの
立ち上がりが早くてストレスも感じません。
So-netでは月額4820円払っていましたが
楽天は同じネット使い放題で月額3100円程。
このままSo‐netを使い続けるよりも
3年間で6万円ちょっとの節約になります。
どれをとってもいいことだらけ
楽天モバイルWi-Fiを選んで大正解でした\^o^/
ラベル:楽天モバイル
【関連する記事】
良い事ずくめで良かったですね。
日々の生活は、
少しでもストレスがない方が
いいですよね^^
寒い日が続いているようですね
風邪をひかないようにご注意ください。
ところで、このブログは続くのでしょうか?
それがいちばんの心配ですが〜〜〜。
SONETはADSL終了時に辞めてメールのみの
会員です。 月額200円
現在はNTTコミュニケーションで月額1600円です。
但し、10GBまでの制限です。
プロバイザーの乗り換えですか、私はいつの間にか
Niftyに乗り換えましたが、ブログとメールだけ
So-notの売却会社(SS-Blog)に移管しました。
(メールアドレスは、まだSo-netを使っています)
ブログはまだ、続けられるんですか?
以前は簡単なゲームでけっこうポイントゲットしたり
楽しみがありましたが今はもうサッパリで寂しいですね。
楽天の電波だけ心配でしたが取り越し苦労でした(^^
楽天モバイルはあれこれポイント獲得の案内などがあって
賑やかでやる気を感じます。ソネットはサッパリでしたから。
それは今なんとも言えないですけど、もちろん
できれば続けたいなぁとは思っています(^^
いまコメントやり取りしている方の中で和さんが
一番古いお付き合いになってしまいましたね。
ご心配いただいてありがとうございました。
私は全部GメールやMSのOutlookに変更したので
もうソネットアドレスも不要のため退会手続きしました。
我が家は映画など動画も観るので月に60~70ギガほど
使用するため使い放題にした方が得になりますが
楽天モバイルは使わない月は安くなるので親切です。
メールアドレスは今も使ってるんですか
私は全部GメールとOutlookに変更しておきましたが
すごい手間がかかりました。ですからソネットは退会です。
ブログはやめたいわけではないのですが、前のように
どうもイマイチ、気合がが入らなくなってしまいました。
でもSSブログはこのまま続けたいとは思っています。
電話の方はお二人とも楽天モバイルでしたか。
いっぷくさんは光回線の利用ですね。私は出来るだけ安く
簡単にと思い3年前からポケット型Wi-Fを利用していました。
電波状態の心配ありましたがこれまでのソネット(UQ)と
変わらなく動画も観れたのでホッとしています。
電話はauのガラケー、スマホ(通信)はイオンモバイルを
利用していますが、いずれはガラケーをやめるつもりです。
コムラサキ&ムラサキシキブは異なりますね
散歩道一部のムラサキシキブは今夏の暑さで大半実を落としたものも…
やりたいと思っても年取って色々面倒になってきています。
So-net回線を使っていた唯一の理由のSo-netブログのしばりが外れましたので心置きなく止められました。
2001年から約20年間使いましたが,一度もポイントが使えなかったですね(貯まる前に消えていました)。
でも内容の難しいことわからないしなぁぁ。。
コがつくのでやっぱり違うんですね
散歩道にもあるのですか。私の散歩道には
よそのお宅の庭を見ることが楽しみですが
もうどこの家庭の庭も花を見かけなくなりました。
自分はこういうこと嫌いではないので
比較検討するのも楽しいです(^^
SSブログに移行したタイミングで楽天にしたんですか
自分もいま思えばあのときやめていれば良かったのですが
まだなんとなくソネットから変えるのが不安だったので
そのまま続けてしまいました。
20年もポイント使わないでもったいなかったですね。
私は13年間でゲームで6千P当たったりいろいろもらったので
15000円分くらいは料金に充当できました。
何も難しいことないです。楽天の料金体系はシンプルだし
店頭でいろいろやってもらい、家に帰ってからルーターの
パスワードをPCやテレビタブレットに入力するだけなので
あっと言う間に終わりました(^^
光ならまったく不満もないでしょうね。
電波の場合は場所によって心配があるので私も
少し不安でした。でもテレビで動画が途切れないで
観れたのでホッとしました(^^
瑞牆山クリスタルラインの紅葉に
コメントを有難うございました。
先日行ったんですが、天気が悪かったので
写真は瑞牆湖までで、ここは以前に撮影
したものです。
ブログは続けられるとのことで一安心
まだまだ、宜しくお願いします。
so-netブログはおさらばとはさみしいですね。ほのぼのするプー太の父 さんの記事は大好きです。
結構使っている人も多いようですし、特に悪い評判も聞かないので、来年乗り換えのタイミングで検討してみようと思います。(^。^)
先日も行って来たんですか。
せっかく行ったのに天気が悪くて残念でしたね。
ブログはSSブログに移行したのでソネットをやめても
大丈夫だと思います。今後も宜しくお願いします(^^
まだ本格的な寒さではありませんが初冬の頃は
寒さに慣れてないので、今はすごく寒く感じますね
でも徐々に慣れてきて真冬はー20度でも平気になります。
やめるのはSoーnetのネットだけです。ブログはSoーnetから
SSブログに譲渡されてるのでこのまま続けること出来ます。
今後も今まで通り宜しくお願いします(^^
お久しぶりでした。まだ楽天利用したことないですか。
評判悪いどころか、今のところすごく良さそうですよ
いろいろと良心的なので楽天モバイルにして良かったです。
こんど変えるときはぜひ楽天モバイルを検討してみてください(^^♪